ブログ

春の身体の不調を整える

日本には「春夏秋冬」の四季があり、季節に応じて景色や食べ物も変わり、毎日の生活を楽しませてくれます。

人間の身体も、季節ごとに気温や湿度、気圧などの変化を自律神経の調節によって適応しています。

冬から春は特に大きく変化するため、頭痛やめまい、耳鳴り、花粉症、肩こり、のぼせ、目の充血、イライラなど、様々な身体の不調が出やすい季節でもあります。

春は、冬から春へ、静から動へ変化する季節です。春は動物が冬眠から目覚め、植物が新芽を出し、活動的になる目覚めの季節です。

しかし、心身共にまだ完全に目覚めておらず、季節に身体がついていけないことが多くあります。その結果、自律神経が乱れ、疲れが出やすい季節でもあります。

酸味を含む食材や、旬の食材で不足している栄養素を取り込み、動のスイッチを入れてあげると身体も動きやすくなります。

春の身体の不調は「肝」が重要

季節の変化に合わせ人間の身体も変化します。日が長くなり、生活のリズムの変化、寒暖差、天気の移り変わり、新生活などの大きな変化は身体にストレスを与え自律神経を乱します。東洋医学では、ここで重要になるのが「肝」です。冬の間にカラダに溜まった老廃物を排出し、春に新しい芽を出すためのエネルギーを蓄える、とても重要な臓器です。

「肝(木)」がうまく機能しないと、次の季節の「心(火)」を育てることができず、不調を引き起こします。これが5月病など「春バテ」といわれるもので、やる気が起きない状態になります。

さらに「火」が育たないことで、夏になっても「冷え」を感じることになります。

「肝」は筋(筋肉など)の活動にも関わっています。筋肉をゆるめたり動かしたりすることは、「肝」の緊張を解き、伸び伸びとリラックスした状態をもたらします。

冬の間、あまり身体を動かさず春を迎え、肝が疲れて血流が悪くなると、肩こり、四十肩・五十肩の発症につながる可能性が高くなります。肩まわりの筋肉は落ちやすく、固まりやすくなります。

「腕が上がりにくく感じる」というような自覚症状がある方は、日常の首肩まわりのセルフケアや肩甲骨まわりの運動で改善できる可能性もあるので、ぜひ取り組んでみましょう。

また、鍼灸治療などで乱れた身体のバランスや自律神経を調節することが出来ます。

明石市や加古川、神戸市で不定愁訴や自律神経症状でお悩みの方は、ぜひ寿鍼灸院にご相談ください。

明石駅徒歩3分。明石、神戸、加古川で鍼灸院をお探しなら寿鍼灸院

明石市東仲ノ町6-1-114 アスピア明石北館 1F
(寿整体院併設)

078-995-9906

  • 予約の患者様を優先させて頂きます。 
  • 直前予約でもお気軽にご連絡ください。
9:00〜13:00
16:00〜20:00

※土曜日は15時まで

ネット予約する

24時間ネット予約受付中です。

明石駅徒歩3分、アスピア明石北館1階(寿整体院併設)

078-995-9906

ネット予約はこちら
CLOSE