PROFILE院長プロフィール
神戸市垂水区の鍼灸整骨院で9年間修業し、2011年寿整骨院を開業。 身体の不調の改善のため鍼灸専門学校で3年間勉強し、さらに鍼灸学術団体で3年の修業を経て2020年鍼灸専門院を開業。これまで経験と、確かな東洋医学・鍼灸医学で、皆さんの健康をサポートして参ります。
患者様に安心してご利用いただくため、感染予防対策を実施しております。
健康のために鍼灸デビューする人が増えています。鍼灸は、あらゆる身体の悩みに“ツボ”でアプローチ。ご自身の本来の治る力を発揮できるよう体内環境を変化させるためのメッセージを体に与えます。 テレビで話題の美容鍼や原因不明の病にも、ぜひ一度お試しください。
神戸市垂水区の鍼灸整骨院で9年間修業し、2011年寿整骨院を開業。 身体の不調の改善のため鍼灸専門学校で3年間勉強し、さらに鍼灸学術団体で3年の修業を経て2020年鍼灸専門院を開業。これまで経験と、確かな東洋医学・鍼灸医学で、皆さんの健康をサポートして参ります。
当院では上記のような不調でお困りの方が、健康になるためのお手伝いをさせていただいています。
鍼灸といえば怖いイメージの方も多いと思いますが、ツボに髪の毛ほどの細い鍼を刺したり、お灸をして、あなたの自然治癒力を引き出します。気持ちよくて寝てしまう方も多くいらっしゃいます。
鍼灸が初めてで、抵抗がある方は遠慮なくご相談ください。
寿鍼灸院の施術は少数穴治療。
日本の伝統的な治療法で、痛みの少ない身体にやさしい刺激です。
少数箇所の方が、気の流れがガラッと大きく変化してくれます。
主訴患部に鍼をすることはほぼなく、その病の根幹を解消できるツボを選びます。
日本には「春夏秋冬」の四季があり、季節に応じて景色や食べ物も変わり、毎日の生活を楽しませてくれます。 人間の身体も、季節ごとに気温や湿度、気圧などの変化を自律神経の調節によって適応しています。 冬から春は特に大きく変化す […]
過去の放送で大きな反響を呼んだNHK『東洋医学ホントのチカラ』2月27日(土)の午後7時半からNHK総合で放送されました。 今回のテーマは、「新型コロナに負けない心と体」。免疫アップやストレス解消に役立つツボや漢方薬、太 […]
今年も嫌な季節がやってきましたね。私も30年来の花粉症です。花粉症は冬が過ぎ、暖かい時期になると悩まされる方が多くなってきます。今や国民病とも言われ、環境省の調査によると花粉症全体の有病率は30%近くにもなります。 原因 […]
明石市東仲ノ町6-1-114 アスピア明石北館 1F
(寿整骨院併設)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
16:00〜20:00 | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / | / |
※土曜日は15時まで(受付は15時まで)